地域の話題
相撲

7月3日の園庭での様子です。 年長の子どもたちが、園庭にある土俵に集まり、 相撲が始まりました。 土俵の中には、行司役の子どももいます。3人が入り、 他の子どもたちは周りから「がんばれー!」と応援をしていました。 三瀬地...

続きを読む
地域の話題
真剣な眼差し✨

毎日雨降りでなかなか外には出られず、室内ですごしております。 そのため室内の玩具にも少しずつ変化をつけるようにしています。 この日は初めてプラステンをだしてみました。 男の子が早速興味をもって近づいてきました。保育者が丸...

続きを読む
地域の話題
桑の葉で染物

6月にお蚕さんが食べていた桑の葉っぱを使って染物をしました。 1・2歳児の子どもたちです。 枝から葉っぱをとろうと、指先や腕に力を入れて 引っ張ってみたり、ちぎってみたり・・・ こちらでは葉っぱをじっとみていました・・・...

続きを読む
地域の話題
田畑で、動植物の生長観察👀

6月25日 少し前のことです。 田んぼに行くと早速「小さなカエルになってる!」「しっぽのあるカエルもいるよ~!」とオタマジャクシの変化を言葉にしていました。 「まだ小さいけど大人になったんだね~!」 しっぽが残っているカ...

続きを読む
地域の話題
かたつむり探し🐌

うさぎ組さんと一緒にかたつむり探しに行ってきました。 いつも一緒に遊んでいるお姉さんに手をつないでもらい歩きました。 毎年かたつむりが沢山いる場所に到着 どこかな~?と草むらを探してみると、 かたつむり発見! 「みせて~...

続きを読む
地域の話題
雨上がりのみずたまり♪

前日の雨も止んで、今日は曇り空。 園庭の地面は少ししっとりしていて、所々に水溜まりができています。 その中を女の子はずんずんと進み探索しています。   すると築山のふもとに水溜まりを発見しました。 片足を入れ ...

続きを読む
地域の話題
すくって、入れて…

園庭に大きな泥の水たまりができ、 ジャブジャブと歩く様子が気持ちよさそうでした^^ 女の子は、自分に丁度いい大きさの入れ物を持って水たまりへ…。 なめらかな泥をスコップで すくって、入れて、すくって、入れて、、、 容器が...

続きを読む
地域の話題
かたつむりケーキで、おめでとう!

今月のお誕生会のメニューは、『イカとナスのパスタ』『鶏肉の照り焼き』『豆腐とほうれん草のスープ』『いちご』にしました。 庄内沖でとれた今が旬のスルメイカを使った、トマト味のスパゲティは子ども達にも好評でしたのでレシピを紹...

続きを読む
地域の話題
草花ケーキ🎂で誕生日のお祝い

6月24日 八森山の沢山の草花を使って、年少組も6月生まれのお友だちの お誕生会を行いました。 ブタナやシロツメクサのお花が沢山咲いているので、沢山集めて 飾りました。 お皿に見立てたタオルの上に集めた葉っぱやお花を丁寧...

続きを読む
地域の話題
お山で誕生日パーティー🎂

6月24日 八森山にデイキャンプに行ってきました。 今日のデイキャンプでは、6月生まれのお友だちのお誕生日パーティーを しようと、昨日から計画していました。 葉っぱやお花で花冠や時計のプレゼントを作ったり、ケーキやステー...

続きを読む