地域の話題
目を向けた先は…

今日も畑に出かけました。 みんなで手をつないでいました^^ 以前、畑に出かけた時の2歳児さんは 野菜に目を向け、実や葉っぱを触って確かめていましたが 今回は・・・? 到着すると子どもたちは、 畑を見守っている案山子のそば...

続きを読む
地域の話題
初めての染め物

園庭で遊ぶ中で、いつも目にしてきた赤紫蘇。 赤紫蘇をつかって染め物をしてみました。   葉っぱをちぎちぎ。 指先をつかって真剣です。 ちぎちぎ。 ちぎちぎ。   お鍋に入れてぐつぐつ煮て、お酢をちょろ...

続きを読む
地域の話題
花より虫🐛

お部屋に向日葵の花を飾りました。 登園するとお花に気付き、近づいてみている子どもたち。 「うわ~おっきいいね!」 向日葵だよと伝えると、「ひまわり?」と言葉を繰り返しながら、じっくり見ていました まだまだ見ている子どもた...

続きを読む
地域の話題
さわって確かめて

お昼寝が終わり、太陽の日差しが和らいだ時間に みんなで保育園の畑に行ってみました。 ナスやトマトなど実った野菜を見つけると 「あった…!」と指を差して友だちに伝えていました。 野菜や葉っぱを手でやさしくチョンと触れて確か...

続きを読む
地域の話題
一緒が楽しい!

園庭で3歳児さんの女の子が頭を寄せ合って遊んでいました。 何をしているのかのぞいてみると泥団子をつくり、見せ合っていました。 日陰に移動し、座ってもくもくと作った泥団子の上にどんどん砂をかけていきました。 そしてある時 ...

続きを読む
地域の話題
こっちからとそっちから

室内のパーテーションの穴に積み木を入れて遊びはじめる男の子。   丁度積み木が入って行く大きさです。 穴からポトンポトンと積み木が落ちてくるのに気がついたもう一人の男の子。 反対側から積み木を入れ始めました。 ...

続きを読む
地域の話題
とまと🍅

園庭にあるトマトが赤く色づいてきました 大きいクラスの友だちが気付き、集まってみていたところに、 2歳児クラスの子どもたちもいました。 「あっ、とまとだ~」 「とまと」「とまと」と言葉を繰り返し始め、次第に 「と~まとっ...

続きを読む
地域の話題
水たまり

梅雨の晴れ間のいあつ~い日に、 大きいクラスの友だちが作った水たまりに男の子が入っていました 大好きなトラックと一緒に 大きい組のお兄さんがコーヒーを作っている様子をみたり 足をちゃぷちゃぷと動かしたり 他の場所に行こう...

続きを読む
地域の話題
発見を伝えたい

園庭で遊びました。 2歳の男の子が「なにか大きくなってるよ~」と と上の方向を指さしながら教えてくれました。 とちの実でした。 少しずつ大きくなっていました。 地面にいくつか落ちていて、 「あった…。こっちにもある…。」...

続きを読む
地域の話題
今日はお店屋さん

7月27日 今日はパラパラと雨が降ったり止んだりしていました。 雨に気付いた子が「雨宿りにいこう」というと お友達の声を聞いて 小タワーの下に入り込んでいました。 ここでそれぞれがしている遊びを話したり、見たりしていまし...

続きを読む