地域の話題
かたもち作りを始めました⛄

お餅の中に少し砂糖を入れて、ゴマや青さ海苔、赤しそをいれたりして風味をつけてつき、薄くのばして固くなったら薄く切って乾燥させてつくる『かたもち』を今年も作り始めました。 玄関ホールの薪ストーブの上でもち米を蒸します。 今
The post かたもち作りを始めました⛄ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
あけましておめでとうございます☀

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 世界中がコロナ渦の中で、皆様もいつもとは違った雰囲気の 新年をお迎えのことと思います。 一日も早く、終息することを祈るばかりです。 北海道から沖
The post あけましておめでとうございます☀ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
ツリーにしてみました

今年はどんなクリスマスだったでしょう。 園では少しでもクリスマスの雰囲気を感じてもらいたいと思い、おやつをツリーに見立てて飾ってみました。 焼き菓子のいい香りがしたのか「今日のおやつはなーに?」と見に来た子どもたち。お星
The post ツリーにしてみました first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
友だちが遊びに来てくれて

こりす組さんが遊びに来てくれるようになりました。遊びに来てくれる友だちを気にかけながら、遊ぶ様子が見られます。 パズルをしようとしている男の子の傍に座り、 (左がこりす組さん、右がふくろう組さん 同じ1歳児さん) 「これ
The post 友だちが遊びに来てくれて first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
はるじいちゃん、今年も大根ありがとう

はるじいちゃんに 今年も大根の収穫をさせていただきました。 大きいの探して抜いてごらんと、言っていただき、 大きい大根はどれかなぁとじっくり選んで抜きました。 よ、い、しょ!! 抜けた〜! どれにしようかな、これにしよう
The post はるじいちゃん、今年も大根ありがとう first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
そーっと積み木遊び

1歳児の男の子。積み木を高く積んで遊んでいました。 こんなにも高く積めるんだなあと感心していると・・・ 最後に乗せた積み木がバランスを崩してしまい・・・バラバラに倒れてしまいました。 すると倒れてバラバラになった積み木で
The post そーっと積み木遊び first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
カブが育ったのはどんな畑?

2・3歳児クラスのみんなでもうすぐかぶを収穫します。 畑でかぶの生長を見ながら「大きなかぶ」のお話の世界に入り込み、 お話を演じる表現活動を行なってきました。   おじいさんがかぶを収穫した日の空の色と かぶが
The post カブが育ったのはどんな畑? first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
カブが育ったのはどんな畑?

2・3歳児クラスのみんなでもうすぐかぶを収穫します。 畑でかぶの生長を見ながら「大きなかぶ」のお話の世界に入り込み、 お話を演じる表現活動を行なってきました。   おじいさんがかぶを収穫した日の空の色と かぶが
The post カブが育ったのはどんな畑? first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
まわりを見ているね~

水色の服を着た女の子がおままごとをしていました。 近くで見ていると、、、 「お肉焼いてるからね」と教えてくれました。 女の子は「あ、忘れ物しちゃった」と、つぶやいて 棚にスプーンを取りに戻ると再び遊び始めました。 しばら
The post まわりを見ているね~ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
まわりを見ているね~

水色の服を着た女の子がおままごとをしていました。 近くで見ていると、、、 「お肉焼いてるからね」と教えてくれました。 女の子は「あ、忘れ物しちゃった」と、つぶやいて 棚にスプーンを取りに戻ると再び遊び始めました。 しばら
The post まわりを見ているね~ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む