地域の話題
4月8日 お花満開の森へ

神社の境内の桜の木の下で、お家の人が作ってくれた おにぎりを食べました。 森の入り口で、スミレのお花がようこそ!・・・・と、 迎えてくれました。 少し進んでいくと、エンレイソウの群生が・・・・ スプリングエフェメラルのお […]
The post 4月8日 お花満開の森へ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


4月8日 憧れの庄内論語。

氣比の森

気比の森はスプリングエフェメラルのお花畑でした!


...

続きを読む
地域の話題
4月5日 入園式

おしゃれなお洋服を着て、お家の方々と登園してきてくれました。 会場には、たくさんの玩具を用意しました。 興味を持って遊び始めてくれました・・・・よかった^^ 少しずつ式を進めていきますね・・・・ いいお顔の子どもたちです […]
The post 4月5日 入園式 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


卒園式

1月11日 晴天の冬の一日 気比の森へ

「6月のお誕生会とぽかぽか種まき」


...

続きを読む
地域の話題
4月4日 大事なお客様を迎える日の準備💛

4月5日 新しいお友だちをお迎えするお祝いの会(入園式)を前に、 みんなで園をきれいにお掃除して花を飾りました。 野原に草花を摘みに行きました。 一本医一本丁寧に瓶の中に入れて行きました。 大事な日の為の、準備を保育園の […]
The post 4月4日 大事なお客様を迎える日の準備💛 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


だいすけ先生の肩車でランランラン♪

森の春、お花畑を見に行こう!

♪早朝保育(テラスでティ―タイム)♪


...

続きを読む
地域の話題
電車遊び(2歳児)

進級してホール過ごしていることが多くなってきました。 好きな遊びを見つけて遊びはじめています。 女の子がこの日は電車あそびをはじめました。 初めは線路の上で電車を走らせて遊んでいました。 それが段々と・・・ テーブルの縁 […]
The post 電車遊び(2歳児) first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


藪つばきの落し物をならべて、電車遊び

だいすけ先生の肩車でランランラン♪

お茶会🌺1月


...

続きを読む
地域の話題
まねっこまねっこ(2・3歳児)

新年度になり、ホールでゆっくり遊ぶ子どもたち。 年中さんが、カードあそびやオセロをしていました。 その遊んでいる様子に興味を持つ3歳児のおともだち。じっくり見ていました。 このあとカードに手を伸ばしていました。 そのあと […]
The post まねっこまねっこ(2・3歳児) first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


たのしそーだなー!まねっこまねっこ🎵

花より虫🐛

田んぼの中には…


...

続きを読む
地域の話題
しいたけの料理をつくりました。

保育園の園庭でしいたけが収穫できました。 子どもたちが、「お料理してください」と、たくさんのしいたけをもってきてくれました。 まず一品目は、子どもたちも大好き、天ぷらにしました。 肉厚で食べごたえがありました。   二品 […]
The post しいたけの料理をつくりました。 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


🍅夏野菜に触れる^^

野草のてんぷらをつくりました。

ツリーにしてみました


...

続きを読む
地域の話題
はじめまして

4月1日、新年度が始まりました。 海で釣れた魚をもってきてくれました。 大きな口、ぷっくり膨らんだ目。 「これ うみで つったの?」 「うみのなかにいたから 目がぷくってなってるの?」 「デメキン?」 「みんな みたいに […]
The post はじめまして first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


ぽかぽか春がやってきた♪

お友だちと一緒に

2023年度がスタート★4月1日入園式★


...

続きを読む
地域の話題
4月1日🌸素敵なおひな様🌸

昨年度の3歳児です。 旧ひなまつり(4月3日)に合わせてお雛様を製作しました。 1か月間お雛様を見てきていろいろな形や色の飾り物を描きました。 とっても素敵なおひな様です^^ 3歳児クラスのこどもたちが作った可愛いお雛様 […]
The post 4月1日🌸素敵なおひな様🌸 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


平成30年度 入園式 ✿

3歳児 カレー屋さん遊び

雪でアイスクリーム屋さん 3歳児


...

続きを読む
地域の話題
野草のてんぷらをつくりました。

子どもたちが野草を摘んできてくれました。 つくし、ノビル、ノニンジン、ふきのとう。 「お料理してください」とのことだったので、つくし、ノビル、ノニンジンはてんぷらに、ふきのとうは少量だったのでみんなで食べられるように、み […]
The post 野草のてんぷらをつくりました。 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


「春ですね~…。」

気比の森

春の味、ふきのとう 🍳お台所より


...

続きを読む
地域の話題
葛野菜を活用した畑の土づくりを引き継ぐ日

3月25日(火曜日) 2024年度、一年間かけて畑にある木造りの大きなコンポストに お昼ご飯や野菜を作った時に出た葛野菜を、包丁で細かく切って、入れに行って 土づくりを続けて来ました。 土づくりを続けてきたくれた、年長さ […]
The post 葛野菜を活用した畑の土づくりを引き継ぐ日 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち.

お勧めの投稿


第31回卒園式❀

だいすけ先生の肩車でランランラン♪

森の春、お花畑を見に行こう!


...

続きを読む