地域の話題
はじめてスキーをしましたょ~⛷

昨シーズンはほとんど雪が積もらないシーズンでした。 今シーズンはびっくりするような大雪・・・・ でも~、半分ほどは雨で溶けてしまったのですが・・・・ はじめて、八森山でスキーをしてきました(1月15日) 天気が良く、雪が
The post はじめてスキーをしましたょ~⛷ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
お茶会🌺1月

1月14日(木) 1月のお茶会をしました。 今日も遠州屋さんの和菓子はとても素敵でした。 椿のお花・・・・三瀬の森の中にもそろそろ咲き始めているかなぁ~ スイセンのお花 干支の『うし』 そして、1月の万葉集の歌は、 雪景
The post お茶会🌺1月 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
雪あそびでの発見

雪がたくさん積もりました。 2歳児さんも園庭に出て雪遊びをしました^^   女の子は車を押してみようとしますが 雪がモコモコしているので、なかなか前に進みません… すると、もう1人女の子が来て2人でお話していま
The post 雪あそびでの発見 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
雪遊び

園庭にたくさんの雪が積もりました。 保育者が踏み固めた道を列になって歩く子どもたち・・・・ だれも踏み入れていないところを探してみたり、 ハイハイで進んでみたり ごろんと横になってみたりして 全身で雪を感じるこどもたち・
The post 雪遊び first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
0歳児⛄雪遊び

雪遊びをしました。 まだスキーウェアに慣れず、スムーズには動くことが出来ないようですが・・・ じっくりと雪に触れたり 座って
The post 0歳児⛄雪遊び first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
1月12日 スケート教室に行ってきました⛸

小真木原のスケート場に行ってきました。 向かうバスの中でお母さんが作ってくれたおにぎりを食べて腹ごしらえ・・・   スーケートは靴をしっかり履くことが大事であるといことで、指導員さんが履かせてくださいました^^
The post 1月12日 スケート教室に行ってきました⛸ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
雪をすくってあそぶ⛄

「今日お外行く??」と毎日聞いてくれる子どもたち♪ ふさふさに積もった雪で遊ぶのを楽しみにしている様子が伝わってきます 年末は雪の上を歩いて感触をたっぷり楽しみました。 この日は、遊びはじめに園庭遊びでよく使っていた道具
The post 雪をすくってあそぶ⛄ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
何年振りかの大雪の日の夕方☃

1月9日 午後5時半です。 もうすっかり夜になりました。 これから園バスで帰る子どもたちと一緒に、雪の夜パーティーをしました。 先生たちが作ってくれた雪だるま灯篭をみながら・・・ パーティーの始まりです。 かわいい雪だる
The post 何年振りかの大雪の日の夕方☃ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
何年振りかの大雪の三瀬です。☃

昨日の夜から深々と粉雪が降り続いています。 本当に凄いゆきです。 園庭もふわふわ雪でうまってしまいました。   園庭の屋台の雪下ろしをしないといけないぐらいぐんぐん積もり続けていまーす。 朝も昼も除雪車が活躍し
The post 何年振りかの大雪の三瀬です。☃ first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む
地域の話題
2021年1月7日 七草粥

春の七草を並べてみました。 子どもたちは興味津々・・・ 触ってみたり、香りに興味を持ったり・・・・ ぺんぺん草(ナズナ)、ハハコグサ(ゴギョウ)、ハコベ(ハコベラ)、カブ(スズナ)、大根(スズシロ)   子ども
The post 2021年1月7日 七草粥 first appeared on ぽかぽか森の小さなおうち....

続きを読む