地域の話題
お日様当たると違います〜

ヘアカット、ヘアカラー、
お顔そり、エステ、ヘッドスパで
スッキリ男磨き✨ゆったり女磨き✨
おもしろ元気な姉妹と女将が営む酒田の理容室
女性のお顔そり専門個室のある床屋
カットランド・アラキ&かおそりるーむです


室内から外に出して数週間
ゼラニウムの緑が復活してきました✨
お日様当てて、雨を浴びると
緑ってこんなにも違うんだ〜と
毎年のことながら感心します

今週降った雨で中庭がいよいよ
ジャングル化してきました(*゚▽゚*)
...

続きを読む
地域の話題
絵の具でぺたぺた

17日の2歳児さんの様子です。 年中さんたちが絵の具でお絵描きしているのを興味深そうにとなりで見つめる2歳児さん。「わー・・・」「みせて~」「〇〇もしたーい」「していーい?」と、一緒の机に混ぜてもらいました。 しばらく無...

続きを読む
地域の話題
雨の日は保育園の中でゆったりと

5月17日 1歳児クラスです。 今日は、1日雨が降っていたので室内で過ごしました。 先日から出席ノートに自分でシールを貼るようにしています。 あらかじめ判子をおしておき「今日はここだよ~」とお話すると、「ここ?」と保育者...

続きを読む
地域の話題
週末からの北海道行の準備…すっかり忘れてた( ̄▽ ̄)

ヘアカット、ヘアカラー、
お顔そり、エステ、ヘッドスパで
スッキリ男磨き✨ゆったり女磨き✨
おもしろ元気な姉妹と女将が営む酒田の理容室
女性のお顔そり専門個室のある床屋
カットランド・アラキ&かおそりるーむです

明後日の夜から連休を利用して
息子の所へ「初動調査」のために
北海道初上陸〜の予定なのだけど
なーんも準備していない( ̄▽ ̄)

スミコが痺れを切らして
好物の「むきそば」を買ってきてくれました

雑用に追われている父と母を許して欲しい^^;...

続きを読む
地域の話題
庄内産わらさと新メニューレシピ紹介

5月16日 魚屋さんから庄内産のわらさが届きました。今年度、尾頭付きのわらさを見るのは初めてなので、子ども達に紹介してみました。 早速子ども達の所にわらさを持っていくと… 駆け寄ってきて、「今日のお魚なァに?」との声。 ...

続きを読む
地域の話題
今日は泥をぎゅうっと握って。

5月15日 久しぶりにあったかくなりました。今日も園庭に出て遊びました。 昨日までの雨ふりと曇り空で園庭は泥の状態です。 男の子が土俵の坂を登ろうと挑戦しています。 なかなか滑ってむずかしいのですが果敢に挑戦していました...

続きを読む
地域の話題
当然だけど資料って大事!思いやりのある会議のために

ヘアカット、ヘアカラー、
お顔そり、エステ、ヘッドスパで
スッキリ男磨き✨ゆったり女磨き✨
おもしろ元気な姉妹と女将が営む酒田の理容室
女性のお顔そり専門個室のある床屋
カットランド・アラキ&かおそりるーむです

昨夜は町内の夏祭りの企画ミーティングでした
今年から少し運営方法を見直すゆえに
今頃からお声がかかっております
その席で渡された資料を見て

「あ“ーーーー大失敗」と思ったことが…
先日組合の集まりで
3名ほどで軽い打ち合わせをした際
私、資料作らずに口頭説明だけで
臨んでしまいました

...

続きを読む
地域の話題
待ちに待ったお茶会

今日は5月のお茶会をおこないました。 先週から屏風の準備をしながら心待ちにしていた三歳児さん。 登園するなり「今日お茶会だよね?」と確認してくる子どもたちでした。 朝の会で園長先生から柿の葉の新芽を見せてもらいました。 ...

続きを読む
地域の話題
県組合総代会@天童ホテル…

ヘアカット、ヘアカラー、
お顔そり、エステ、ヘッドスパで
スッキリ男磨き✨
ゆったり女磨き✨
おもしろ元気な姉妹と女将が営む
酒田の理容室
カットランド・アラキ&かおそりるーむです


理容組合県総代会@天童ホテル
新理事長、執行部の下
新たな3年間のスタートです✨

懇親会〜二次会と
皆さんとじっくりお話しをし
また、お話しを聞き…
濃厚な一夜となりました( ̄▽ ̄)

いつか、ゆっくり温泉旅館に行ってみたいです
以上( ̄▽ ̄)...

続きを読む
地域の話題
激励の?やみつきしみかりせん届く…明日は県総代会

ヘアカット、ヘアカラー、
お顔そり、エステ、ヘッドスパで
スッキリ男磨き✨
ゆったり女磨き✨
おもしろ元気な姉妹と女将が営む
酒田の理容室
カットランド・アラキ&かおそりるーむです

明日は組合の県総代会…
あれこれ準備しているところに
女性組合員の大先輩から、激励の?
やみつきしみかりせんが届く…

そもそも、アンチ組合
先人を敬うことはおろか逆らってナンボ
永遠の反逆児の私が
よくまあ暴れず今まで来れたなーと
我ながら不思議…
今年もおりこうさんで乗り切れるかな?
心配指数過去最大( ̄▽ ̄)

...

続きを読む