地域の話題
ありと追いかけっこ

園庭のテラスに出てみると… みんなが下に目を向けていました。 「お、お!」「っめ!」「きゃー!」となんだか楽しそうに、 でも、目は真剣にアリを追いかけていました。 追いかけていくと、こんな態勢に。 下にいったアリを見失っ...

続きを読む
地域の話題
みんなのために自分ができることは?

9月13日の園庭あそび。 「埋めちゃおう!」 「えぇー!はみ出るヨォ!」 「いいじゃん!やってみよ!」 砂場から声が聞こえてきました。 するとその盛り上がっている会話を聞いて年長さん数人も集まってきました。 埋まっていた...

続きを読む
地域の話題
園庭の旅に出発でーす🚲

ストライダーにまたがる2歳の女の子。 園庭の旅へ出発です。 ドロドロ道を進みます。 どんどん進みます。今度はトンネルの方へ向かいます トンネルを抜けるとタワーの一本橋の下をくぐります。三輪車で道が狭くなっていましたがぶつ...

続きを読む
地域の話題
ふたりのお話し👶

10分ほどの時間。 0歳児の女の子がテラスとお部屋の境にいました。 最初は鍵で遊んでいるのかなと思っていましたが、 ふとしたときに園庭を見ていました。 少し経ってからお座りをして、テラスに自分から進んでいきました。 時々...

続きを読む
地域の話題
想いをつたえると

少しずつ言葉で思いを表すようになってきた1歳児クラスのおんなの子と男の子です。この頃二人でよく一緒にいます。 園庭にできた水たまりを男の子がバシャバシャと歩いて行くと、そのあとから女の子も同じようにバシャバシャと歩いてき...

続きを読む
地域の話題
自分の楽しみ方

太陽の日差しも夏から秋へと変わり、過ごしやすい気候になってきました。 園庭にでると直ぐに築山に向かい登っていく2歳児さん・・・・・・ 登りきるとちらっと振り返りそれはそれは嬉しそうな顔。 この夏、泥んこ遊びで水たまりの中...

続きを読む
地域の話題
蝉との関わり

蝉や蝉の抜け殻、トンボなど、虫に興味のある4歳児。 「先生〜!せみー!」と慌てて駆け寄ってきた男の子。  お腹に蝉がとまっていたのでした。男の子は興味のある蝉をいつも探していたのですが、触ることはにはまだ抵抗があったよう...

続きを読む
地域の話題
お友だちのそばで…

園庭に大きな水たまりに座って、ショベルカーで遊んでいる2歳児の男の子。 ショベルカーに泥がつくと、ひしゃくで水をすくって 泥を落としていました。 すると、近くに同い年の男の子がやってきました。 少し遠くで見ていたのか、同...

続きを読む
地域の話題
フランス料理

約一カ月、野菜の水やりや収穫、そして食べることを通して夏野菜に触れてきました。 そろそろ収穫時期も終盤ということで最後に夏野菜を使ったフランス料理をお台所担当の方々に作っていただき、レストランでお食事をする雰囲気を作って...

続きを読む
地域の話題
石をきっかけにして

いつも園庭にはお気に入りの靴を履いて、ピンクのストライダーに乗り、「いってきまーす」と出て行き、「ただいまー」と帰ってくる男の子。 この日は、初めて裸足で園庭に出ました。 向かった先はツインタワー。 右手に小石をもち、タ...

続きを読む