2019年7月30日
1歳児さんの遊びを見守っている中で、立ち止まっていることが多いことに気づきました。その目線の先をみてみると、 木の椅子に座って本を読んでいる2歳児さんがいました。しばらくすると、男の子はゆっくり近づいていき、二人の隣の端...
2019年7月30日
0歳児です。 ベビーカーに乗って園庭を回っていると5歳児の女の子が近くにやってきて一緒に遊んでくれました。 手足をバタバタさせて喜んでいたので、ベビーカーから降ろしてみました。 ベビーカーから降りて少しする...
2019年7月30日
2歳児の女の子がタワーから降りて ジョウロを手に持って歩いていました。 どこに向かうのかな~ 女の子は、ここでジョウロに水を入れて… ジョウロを落とさないように両手で持って、バランスを取りながら歩き 先ほど...
2019年7月30日
中級タワーに登って遊んでいる様子です。 「チョコレートどうですか」「はいどうぞ」「こっちのもどうぞ」とやり取りをしながらおままごとをしていました。 中級タワーの一階はちょうど日陰になる場所があります。 子ども自身が日陰を...
2019年7月30日
三瀬保育園のぐんぐん畑はプランターの畑です。 茄子にピーマン、ツルムラサキ、トマト、キュウリ、ラヂィッシュなどの野菜が実ってきました。🍅 今日はこどもたちが収穫した茄子とララヂィッシュが添えられた『冷しゃ...
2019年7月29日
7月25日の様子です。 三瀬保育園の園庭には「森のラビリンス」という不規則に木を組み合わせて作られた考えて登る遊び物があります。 足を置く位置や、手をつく場所などを真剣に考えています。 子どもが登って、安定する場所にたど...
2019年7月29日
先日、サッカー教室に向かおうと三瀬コミセンに向かって歩いているときに畑仕事をしていた園児のおばあちゃんが、みんなで食べてねと野菜をくださいました。 「うわぁ・・・これなぁに?」 「パプリカ?」 そうだね、パプリカみたいな...
2019年7月23日
お散歩に出かけました。 いつもの道です。 蝉が寝転んでいました。 そして、アリさんがやってきました。 じっくり観察する子どもたち・・・・ 7月のはじめ頃に出かけた時とは、すこし様子が変わっていました。ノウゼ...
2019年7月19日
7月16日の園庭遊び 先週までタワーや駐輪場の屋根、小鳥ハウスなどに登ることが多く、泥んこの服を着ても汚れることなく園庭遊びを終えていた年長さん。 この日は園庭でセミの声が聞こえ始め本格的に夏が始まったこともあり、暑さか...
2019年7月19日
雨が上がったのでお散歩に行こうと・・・・ 玄関から出ました。 いつもは保育者が抱っこして道路までおろしているのですが、 階段の前に立ちすくんでいました。 階段をじっと見て動きません。どうやって降りようかな~と考えているの...